さくらかおりさんのライブに行ってきました。場所は赤坂MOVE。赤坂駅からTBSとは逆方向に歩いていってさらに路地を入ったところで、絶対迷った人いるよな、と思う場所でした。

会場はビルの4階で、四谷天窓.comfortに代々木bogalooを入れた感じ(どんな例えだ)。PAは少し低音が強めという感じでした。飲み物500円なんですが、ビールの量少なすぎで、恵比寿天窓.switchの半分から1/3ぐらいだったのがなぁ...。
セットリストは以下の通り。
1.通勤回塞
2.東京舞踏曲
3.シネマ
4.ハピマイベイビー
5.ドレミファミリー
6.12月の魔法
7.ステンドグラス
今日は全体的にバラードというか、静かというか、曲の音が低めの曲が多かったですが、低音が少し強めのPAと上手くあっていたと思います。全体 通しては「シネマ」ですかね。ずいぶん曲にメリハリが出てきて、想いが乗ってきたような気がします。後半がまだ少しメリハリ弱い気はしますが、良いところ に落ち着いてきた気がします。全体聞いた感じ高めの声が少し出てなかった気がしますが、PAなどのこともあっての気のせいでしょうか。
今日のさくらさんはベレー帽のような帽子を被っていたので、個人的にはエレベーターガールっぽかったので、ライブ後、「エレベーターガールぽい ですねぇ。我々の世代、エレベーターガールといえば西田ひかるなんですけどねぇ」というと、ちんぷんかんぷんのさくらさんとは対照的にマネージャーの佐藤 さんは大爆笑してました(デパート夏物語りっていうTBSのドラマがあったんです)。
次のさくらさんのライブは、12/14@飯田橋RAMLAで無料ライブです。馬券買いに行くついでに見に行くかな(ぉ)。

会場はビルの4階で、四谷天窓.comfortに代々木bogalooを入れた感じ(どんな例えだ)。PAは少し低音が強めという感じでした。飲み物500円なんですが、ビールの量少なすぎで、恵比寿天窓.switchの半分から1/3ぐらいだったのがなぁ...。
セットリストは以下の通り。
1.通勤回塞
2.東京舞踏曲
3.シネマ
4.ハピマイベイビー
5.ドレミファミリー
6.12月の魔法
7.ステンドグラス
今日は全体的にバラードというか、静かというか、曲の音が低めの曲が多かったですが、低音が少し強めのPAと上手くあっていたと思います。全体 通しては「シネマ」ですかね。ずいぶん曲にメリハリが出てきて、想いが乗ってきたような気がします。後半がまだ少しメリハリ弱い気はしますが、良いところ に落ち着いてきた気がします。全体聞いた感じ高めの声が少し出てなかった気がしますが、PAなどのこともあっての気のせいでしょうか。
今日のさくらさんはベレー帽のような帽子を被っていたので、個人的にはエレベーターガールっぽかったので、ライブ後、「エレベーターガールぽい ですねぇ。我々の世代、エレベーターガールといえば西田ひかるなんですけどねぇ」というと、ちんぷんかんぷんのさくらさんとは対照的にマネージャーの佐藤 さんは大爆笑してました(デパート夏物語りっていうTBSのドラマがあったんです)。
次のさくらさんのライブは、12/14@飯田橋RAMLAで無料ライブです。馬券買いに行くついでに見に行くかな(ぉ)。
最近のコメント